江戸歌舞伎をけん引した七代目、八代目、九代目市川團十郎の浮世絵約30数点を“手で触れられる”浮世絵複製画展「市川團十郎と歌川派の絵師たち」展を開催いたします!
本展では、江戸歌舞伎をけん引した七代目、八代目、九代目の團十郎の姿が描かれた浮世絵の複製画約30数点を展示します。当時、團十郎三代の活躍を世の中に伝えたのは、歌川派を中心とした浮世絵になります。これらの複製画は日本有数の個人浮世絵コレクションである、浅井コレクションから作成。「歌舞伎十八番の内・総角の助六(あげまきのすけろく)」(1896年・九代目市川團十郎)は原画と複製画を展示。原画と見比べて複製画が肉眼では寸分違わないことを確認できます。
■日時
2023年12月3日(日)~12月25日(月)
10:00~22:00(最終日のみ17:00まで)
■場所
大垣書店京都本店 イベントスペース -催-
■入場料
無料
■主催
市川團十郎と歌川派の絵師たち」展実行委員会、大垣書店京都本店
■お問合せ
「市川團十郎と歌川派の絵師たち」展実行委員会 吉田
メールアドレス:yoshida@sunm.co.jp
TEL:075-671-8458