
【イベント終了】望月麻衣さんサイン会
2025年5月10日
【6/6まで受付】メンヘラ大学生さん『君と結ばれる世界でなくても』刊行記念WEBサイン会のお知らせ
2025年5月10日明るい妬み研究所所長であり『人生がうまくいく人のジェラスフリーな生き方』の著者、清川永里子さんが、ママ友、職場、学校など、身近な人間関係のもやもやチクチクした感情を上手に消化し、妬まない・妬まれない作法を伝授! 《妬みのタイプ別診断》を使って、隠れた自分に気づき、ポジティブに人生を変えていくコツも紹介します!
■日時:2025年7月5日(土)14:00~15:00
■場所:大垣書店麻布台ヒルズ店
■定員
先着30名様
■参加費:
【イベントチケット】2,500円(税込)※書籍代別
■参加方法
参加フォームにてお申し込みの上、イベント開始までに大垣書店麻布台ヒルズ店の書籍レジにて【イベントチケット】をご購入ください。
■対象書籍
『人生がうまくいく人のジェラスフリーな生き方」(三笠書房)
定価:1,760円(税込)
※サインは原則大垣書店麻布台ヒルズ店で購入した書籍に限ります。
■登壇者
清川永里子(きよかわ・えりこ) さん
声楽家、メンタル心理カウンセラー、「明るい妬み研究所」所長。 雙葉高等学校、武蔵野音楽大学、東海大学大学院卒業。 朝日新聞デジタルでの連載「ベルサイユの音楽会」、エンタメ特化型情報メディア「SPICE」にて連載「〈フランス革命ものエンタメ作品〉を楽しむための人物ガイド」、舞台評論などの記事を執筆。演奏会の総合プロデュースや音楽評論、音楽劇の脚本も手がけ、クラシック音楽や「声」の分野を中心に活動は多岐にわたる。 自身の経験から妬みの感情に関心を持ち研究を重ねること20年。「明るい妬み研究所」を立ち上げる。Clubhouse「明るい妬み研究所」においてトーク番組を持ち、東京ではリアルトークイベントも開催。妬みの心理分析、妬みの感情の活用法について日々研究を重ねている。「ダイヤモンド・オンライン」上で「ジェラシー」や「声」についての記事を多数執筆、話題を呼ぶ。文化放送「鎌田實×村上信夫 日曜はがんばらない」、ABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」などにも出演。著書に『迷ったら声で決める!』(さくら舎)、『うまくいく人は声がいい』(standards)がある。
■お問い合わせ
大垣書店麻布台ヒルズ店
〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ タワープラザ4F
tel:03-5570-1700 (営業時間:11:00 ~ 20:00)
※イベントは予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。